家庭科的生活Ⅱ

私が作ったもの中心の、記録ノートです。

ハカラメが自然と芸術的な形に!

お迎えさんから、だいぶ前に葉っぱ2枚くらい
頂いて、こんなに大きくなったハカラメです。
丈夫で育てやすくて、増えて他に2鉢あります。


セイロンベンケイ(セイロン弁慶)が正式名で
トウロウソウ(灯籠草)とも呼ばれている多肉植物です。
葉が茎から離れてしばらくすると、葉の縁から
新芽が出てくるので、その様子から
ハカラメマザーリーフ・ミラクルリーフなどと
呼ばれているようです。


我が家では、花を付けたことがありませんが
灯籠の様な形の花を付けるようです。


南アフリカ原産で、日本では沖縄や小笠原諸島で自生。
ここ埼玉では、冬に外で耐えられないので室内に避難させてあげます。
冬越しの準備をしていいたら・・・ミニトマトの葉に紛れていた植木鉢が
んなバランスの良い枝振りになっていました!
左右の枝の長さ、角度、何ともに計算したようなバランスの良い感じに。
ちょと、場所は取りすぎの感はありますが・・・天然のアートとして楽しみます。
nunon2015-10-29