家庭科的生活Ⅱ

私が作ったもの中心の、記録ノートです。

18日の写真:白粉花に、ミスジチョウ。→訂正:コミスジ

庭の水やりをしていたら・・・
ちょっと変わった飛び方の蝶が現れた。
名前の知らない蝶。


今、家には図書館から借りてきた
ハンドブックサイズの昆虫図鑑
小学館ネオポケットシリーズ 昆虫」が
ちょうどあるので、写真に納めて調べてみました。


“名前はミスジチョウと判明”と言うことにしましたが・・・悩みました、だって図鑑の同じページに、とても似ているオオミスジチョウがあります。大きさ・分布もそっくり。ただ、主な食べ物が前者はイロハカエデ、紅葉など。後者が梅、桃、杏とあるので、我が家に有る紅葉を好むシスジチョウの可能性が高いと思います・・・それに、1本目のラインがすっきりとした1本線が特徴、後者は同じ線の上側がぎざぎざしている、と分かったので多分正解だと思います。


ちょっと変わった飛び方は、羽が欠けていたせいかも知れい?と思って検索すると・・・スーと飛ぶのが特徴、と数多く書いてありました。それでしたら・・・飛び方で目を引くわけですね〜。


こんな羽になるなんて、どんな経験をしてきたかな〜?


☆訂正です<2011、8、16>
 上記は不正解のようです。
 
 幼虫を発見して調べていたら・・・コミスジさんでした。
 となると、すぐ近くで見たこの蝶が親かも?と思い
 もう一度、図鑑を見返したら、やっぱりこの蝶もコミスジみたい。
 ここまで悩むと、ドシロートの私は、自信がなくなりました。すいません。
nunon2011-07-22