家庭科的生活Ⅱ

私が作ったもの中心の、記録ノートです。

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

パン焼き機でピザ:パン焼き機使用

2月に購入した、ナショナルのパン焼き機で生地をつくり、 今日のお昼は娘とピザにしました。 作り方:付属レシピ本の通りに材料をパン焼き機に入れて、 スイッチオン。生地が出来るまで約1時間。出来上がったら、 生地を取り出して2等分したら丸め、布巾をか…

圧力炊飯器で茹でジャガイモ

今晩の夕飯は娘と二人きり。冷蔵庫には残り物があるので 夕飯はほとんど作らずに済みそう! でも昨日、娘と「明日じゃがバター作るね!」と 約束した事を思いだしました。 ん〜それだけ作るのが面倒だな〜、でも約束したし・・・。 とりあえずご飯は炊かなく…

オクラの花

オクラの花は南国的。 種からオクラを育てたのは、今年で二度目です。 前回はオクラは収穫するのが遅すぎたのか?筋が固くて食べられませんでした。今年は順調に収穫が出来て、モロヘイヤのおひたしに混ぜたり、炒めたり、納豆に混ぜたりと、いろいろと重宝…

バッタリ

数箇所の老人会が集まった、展示会で 父親が趣味の墨絵を展示してある、 というので娘と電車に乗って見に行きました。 展示期間は3日間。 適当に見て回り始めようとすると「あらっ〜!」と 声をかけられてたので目をやると、私の母親です。 時間も合わせずに…

セミの声

今年は残暑が厳しい!! 今日は娘の運動会。 9月も後半、お月見ももう直ぐ だというのに30度を越える暑さになりました。 この暑さのおかげでしょう。今日も我が家では、 ツクツクホウシの元気な鳴き声がきこえます。 木陰では秋を感じ、夕方からは秋の虫の合…

シオヤアブ:7/28の撮影

7月に撮影した写真ですいません。 初めてこの姿を見たときは、蜂? 刺すかも?強そう!など、 いろいろと考えてしまい、走って逃げました。 毎年、玄関付近で見かけるので、調べてみました。 ムシヒキアブ科(虫を捕まえて餌にする)の仲間。コガネムシなど昆…

赤トンボ

庭に飛んできたトンボ。多分、アキアカネ。 代表的な赤トンボ。 暑さに弱く、夏場は山地で過ごし、 気温が下がると平地に降りてくるそうです。

てんぷら油:手作り石鹸(写真なし)

2005/9/28のブログで紹介した石鹸をまた作りました。 家で作ると、どうもうまくいけません。 今回は水を多めに150cc 苛性ソーダを少なめに70gで作ってみました。 前回は何時だったか覚えていませんが・・・ 前回よりはうまく出来ました。 どうして失敗するの…

張子で電気スタンドの傘

10年程前から愛用している、 電気スタンドの傘が痛んできたので、張子で作ってみました。 <作り方> 古いスタンド傘にアルミ箔を巻きつけます。ちぎった障子紙を濡らして付けていきます。(元の型より上下はみ出すように貼ります)隙間なく貼り、水で溶いた…

泥蜂

泥蜂とは泥を材料に巣を作る蜂で、この写真はズズバチ。 蜂の種類を知らなかったので、大きい蜂に驚きもしや危険???ちょっとパニックになり調べていましたが、直ぐには見つからなかったので、とにかく壊す事に決めました。少し様子を見ていると蜂は、巣を…

子供用:フリル帽子

子供用の帽子(54センチサイズ)を作りました。 参考にしたのは、写真にもある「チラシ」。数年前に手芸屋で”ご自由にお取りくださいチラシ(クロバー発行)”を貰ってきて置いたものです。 トップの部分は、主人が履いていたコットンパンツの生地を使い、つ…

シロちゃんの夢を見た。

シロちゃんとは、我が家に「甘え」目的に遊びに来ていた、 左右の目の色が違うご近所の白い猫チャンに 我が家が勝手につけた名前です。 この猫は、私が引っ越してきたその日から、 遊びに来て、以前からそうしていたかのように、 お腹を見せて甘えました。 …

白茄子

3日の書いた白茄子。手前が卵のような形の真っ白な茄子。奥が熟して黄色くなった物。 白茄子で調べると、普通の紫の茄子が白くなって食用になっている物がありましが、我が家の物とは違うようです。 こちらは、やはり平茄子の仲間のようです。

平茄子(赤茄子)

アフリカ原産。観賞用の赤く丸い茄子です。 毎週、野菜を売りに着てくれる農家の方が、以前、苗をプレゼントしてくれました。一緒に白茄子(観賞用)と綿の苗も頂きました。この時に「赤茄子」と教えてもらいましたが、調べてみると平茄子が正式のようです。…

粘土でミニチュアクッキング

8/30に大手町の「ていぱーく」で”岡田ひとみさんのねんどでミニチュアクッキング”に娘が参加(私は付き添い)してきました。 去年ぐらいから、娘はねんどがブームで「ノーマルな紙粘土」「ふわふわムースの紙粘土」「木の粘土」と次々に挑戦していいるので、…