家庭科的生活Ⅱ

私が作ったもの中心の、記録ノートです。

生活

「うかたま」をブックオフで知りました。

昔からの和の手作りおやつに 興味が有りながら、 本を持っていないことに気付き ブックオフに探しにいきました。 “うかたま”という雑誌の おやつの文字が目に入りました。 季刊誌で農文協(農山漁村文化協会)が 出版しています。 ん〜渋い! ぱらぱら見ると…

師走行事の障子張り替え

師走と言えば・・・ 私は、障子張り替え。 それは、幼い時 父親の手伝いをして 楽しく、張り替えた障子は 違和感のあるほど白かった。 きれいになった障子に 新しい年が来ることを 感じた、思い出から・・・。 でも、手の遅い私 家庭を持った今 毎年、数枚だ…

鏡開きで、お正月気分も終了。

床の間の鏡餅を下げて お正月気分も終わり。 始業式で、早くに帰ってきた娘と 自宅勤務の主人でお昼に、 お汁粉で鏡開き。 写真の色紙は 4日の七福神巡りで頂いてきた ありがたい、各寺の御印。

結露が氷

寒い寒い!と思ったら、北側の窓の結露がシャリシャリ。 びっくりしていたら思い出した。以前にもあったなー。 ブログ検索したら・・・ 2009/1/15にあったあった。こんな時にもブログは便利。 でも、1年前なのに忘れていた・・・。

手作り石鹸:2009

夫のお母さんが、私が天ぷら油から、 石鹸を作っているのを知って 使用済み油を持ってきてくれました。 もう、何回作ったかな? 分からなくなってきました。 (ブログには、過去3回登場) 2005年の初回は、先生にご指導頂きながら作ったので、もちろん成功し…

病院通いの夏休み

夏休みが終わり 娘は無事、二学期初日 登校しました。 今年は、夏休み初日からのガールスカウトキャンプの数日後に、娘がトビヒになり。シャワーを浴びるには、包帯の上からラップを巻いて、タオルを巻いて、ビニールをかける(写真)なんて・・・かなり時間…

ひとりでバザーショッピング

主人と娘は、二人でお出かけ。 私は、9時からサークルの “場所申し込み”に行き、 その足で募金を兼ねたバサーに。 市報で、バサーの文字を見つけると、 いつも行きたいと思いながら・・・ 何故かいつも、用事と重なって 行けない私!それが、今日は一人。 自…

結露凍結

冬、北側窓ガラスは、結露がたっぷりつきます。 数年前から、結露の水滴を集めて植木にあげたりしています。一昨日は出かける都合で、普段より早く結露を取ろうとすると・・・シャリシャリ!!凍っている!! 寒いので、日差しが家に入ってくる頃に“結露取り…

風呂釜洗いも、重曹! 続編

6月23日に、風呂釜洗いは重曹で決まり!! なんて、書きましたが・・・。 その後、何回か「重曹風呂釜洗い」をしました。 でも、初回ほど汚れが取れません さらに、やればやるほど 出てくる湯垢が減っていきます!! そこで、年末の大掃除では 「市販の風呂…

お正月用お花2009

今年も、我流で床の間に お正月用のお花を 生けました。 生活クラブで購入した 切り花セット 質素で良い組み合わせでした。

風呂釜洗いも、重曹!

数年前、知人から勧められて、我が家は重曹好きになりました。 シンク、洗面所などの頑固は水垢洗いに使ったり、お風呂では頭を洗うのに主人と私は重曹を使っています。シャンプー代わりにしてから、数日から1週間は頭がかゆかったり違和感がありますが、そ…

干す(大根の葉、みかんの皮)

今年も乾燥物を作りました。 やり始めたのは、2005年11月23日(ブログに記載)でしたが、 この年には作りすぎてしまい1年間では使い切れ切れないほどでした。 今年は在庫がなくなったので、また作ることに。 大根の葉とみかんの皮を干しました。みかんの皮はお…

てんぷら油:手作り石鹸(写真なし)

2005/9/28のブログで紹介した石鹸をまた作りました。 家で作ると、どうもうまくいけません。 今回は水を多めに150cc 苛性ソーダを少なめに70gで作ってみました。 前回は何時だったか覚えていませんが・・・ 前回よりはうまく出来ました。 どうして失敗するの…

番外編:公園へ

我が家の、車が2台になって初めての夏休み。 娘と車で出あっけるのが、こんなに気楽で楽しいのは初めて。きょうは車で20〜30分の近さにある大きな公園にお弁当を持って出かける事にしました。今までいったことの無い、公園に隅のほうにもいって見たり、公園…

双子の茄子

毎週土曜日に、近所の農家のおじいちゃんが玄関先まで野菜を売りに来てくれます。 今週は、珍しい双子の茄子がまぎれていたので、お腹に入ってしまう前に記念撮影。

クリスマスなのに〜〜〜。

突然トイレがつまってしまいました。 何か落としてしまった覚えもなく。クリスマスなのに結構、嫌になっています。娘のピアノお稽古の帰りに「トイレつまり取り」吸盤のお化けみたいなのを、買ってきました。帰宅後トイレにこもり作業。娘は見たこと無い道具…

手作りドクダミ石鹸

2005/9/28の石鹸レシピの応用でどくだみ石鹸を作ってみました。でも、成功には程遠い物になってしまいました。 庭から取ってきたドクダミ230グラムをきれいに洗って、鍋でヒタヒタの水で煮る、煮汁をこして、500ccにしました。これが水の代わりのつもりでし…

娘の喘息治療

娘の突然の喘息騒ぎから2週間が経ちました。 3日くらい前には私から見れば、もうすっかり治ったのでは?と思うほど元気でしたが、昨日は朝から元気が無くて、青ざめてお腹が痛いとか言っていたので、体力を消耗しているところに風邪菌でも入ったのかもしれま…

娘、喘息騒動は一段落。

朝一番で、病院で吸入をしてもらい、 その後1週間ぶりに幼稚園に連れて行きました。 今日1日、園生活が無事に終わり、 ニコニコで帰ってこられたので、一安心!

娘の喘息その後(本日)

昨日は掃除、クッキー作りをしてくれた娘ですが、掃除もクッキーも一生懸命やりだすと、すぐに息がゼイゼイしてしまい、まだまだ直っていないことを知らされました。 今日も「つまんないー!!」と大騒ぎをしているので、ポストに行くついでに、お散歩に行く…

突然の喘息発作

26日(月)に娘が夜から咳が酷いので病院へ連れて行きました。 バスの中ではだるそうだけれど、笑顔で居たのに、病院の待合室で状態が急変!!咳が酷くなり、青ざめて今にも吐いて倒れそうです。 ちょうど、診察の順番が回ってきて、見ていただくと「酷い喘…

蜂蜜ジンジャーティーを飲んで幸せ。

23日の夕方から「肩こりが酷いなぁ」と思っていたら、次の日起にはリンパ腺が痛く、のども痛い、体もだるい、完全に風邪をひいてしまいました。 24,25日はだるく吐き気までしてきたので、ほとんど寝て過ごし、25日は主人方のお母さんが来てくれたので、リフ…

番外編:ピクニック

春の日差しに誘われて、娘と近所の公園に自転車で出かけ。 最近の娘は遊具で遊ぶのも少し飽きてきたようなので、お弁当を用意してピクニック。普通のお弁当ですが、外で食べると楽しい物です。娘もお弁当がメインイベントだったようで、10時半から「お腹がす…

○鏡開き

昨夜、一足早く鏡餅一段目をいただきました。 手作り鏡餅は思ったよりカビが少なかったものの、やはり橙の下と餅の間にはさんだ昆布にくっ付いていた部分、など通気性の悪い所にはカビが生えました。カビを取り除き焼いて、いただきものの手作り餡からお汁粉…

しいたけ保存私流

しいたけを冷蔵庫で保存すると、かさの裏側か黒くなり、しいたけ自体も水っぽく(湿った感じに)なることが良くあります。私はチビチビ使いすぎなのかも知れません。 そこで、最近は新聞紙1枚に包んで輪ゴムで軽くとめ、ビニール袋には入れずにそのまま冷蔵…

自家製鏡餅

今年は立派な鏡餅で、お正月。初めて鏡餅を作ってみました。娘と私で挑戦です。去年、個人宅配生協のチラシに 「自宅での鏡餅作りかた」が出ていたので 取っておいたのを見ながらの作業です。うすはステンレス製のボールで代用、杵はすりこ木棒で代用です。 …

自家製干し芋(11/下旬)

蒸かした、さつまいもを干してみました。 写真は干し始めたばかりです。 干し芋が好きなのですが、我が家で「好き」なのは私だけ、 それに一袋がわりと高くて・・・で、家で干してみました。 ちょっと市販の物より硬すぎてしまいました。 夫と娘は見た目から…

追加:カレンソウ(蚊連草)をお風呂に。

カレンソウの葉をお風呂に入れると、お肌スベスベに!と聞いたので、早速、お風呂に入れてみました。大きい葉を6、7枚輪ゴムで束ねて入れましたが・・・私の感想は「いまいち!」 なんとなく肌に刺激があるように私は感じたのですが、5才の娘は全然平気なよ…

生ごみ処理

ミミズに生ごみを食べてもらっていますが、冬は食が細くなるのでほとんど庭に埋めています。私なりに気をつけているのは植物性のもので味付けをしていない物だけにしています。動物性の物はハエが集り、ウジが湧いたりするので×。味付けした物は塩害などが気…

手作り石鹸

去年のことですが、市の講習会に参加して。初めて「天ぷら油からの石鹸作り」に挑戦しました。 その時に、合成洗剤に含まれる界面活性剤の怖さをビデをで見ました。鯵の入っている水槽に界面活性剤入り石鹸水を入れると、見る見るうちに鯵は呼吸が出来なくな…